大阪から車で約4時間🚗



ほんとの目的地は

飛騨高山なのですが😄



せっかく近くまで行くので

世界遺産白川郷

へ行くことに



地図





お昼頃に着きたかったので

時間を余分に見て

朝の7時半ごろに大阪を出発🚗



ちょこちょこ

サービスエリアに寄ったりして



白川郷に着いたのはお昼過ぎ😄



お腹も空いていたので

まずはお昼ご飯を食べることに😊



お蕎麦が食べたかったので

ネットで調べ

雰囲気も良さそうな

お食事処いろり

さんへ



お食事処いろり
お食事処いろり
店内にはいろりがあって
めっちゃいい雰囲気😊
お食事処いろり
横にはお土産屋さんもあります✨





お昼過ぎだったのですが

まだ少し混んでいて

ちょっとだけ待ちました😄



まだまだコロナなんか

なかった時だったので

海外からのお客さんも多く



店内の半分ぐらい

いやそれ以上かな

外国人の方が来てました😊



日本の代表的な観光地ですし

世界遺産にもなっているので納得😊



お蕎麦と一緒に

あげ焼きというメニューも注文✨




お食事処いろり
お蕎麦と言ったらざるそば派😆
お食事処いろり
友達は山菜そば✨
お食事処いろり
あげめっちゃ好きなんです❤︎
美味しそう😋





お蕎麦もお揚げも

ほんとに美味しかった😊



おすすめのお店です✨





こちらのいろりさんは

営業時間が10時から14時までと

短いのでお気をつけを😆



お腹が満たされたあとは

白川郷をゆっくりお散歩😊



白川郷
流れる水もめっちゃ澄んでて綺麗✨
白川郷
白川郷
綺麗な水に栗っぽいのが浸かってた😊
風情があってええわ〜✨





今と同じ時期に行ったのですが

紅葉がめっちゃきれかったです😊




白川郷
綺麗な紅葉🍁
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
コスモスもいっぱい咲いてました🌸
白川郷
柿がいっぱいなってた😊
めっちゃ昭和な感じで懐かしい✨





白川郷には100棟ほどの

合掌造りの家があって

展示されているところもありますが

今でもその合掌造りの家で

生活している方もいるそうです😊



白川郷
白川郷
冬の支度か薪がいっぱい
白川郷
白川郷
こちらは宿でした😊
白川郷
こちらは合掌造りのカフェ✨





世界遺産には合掌造り集落として

登録されているそうで

この辺り一体が世界遺産です✨



白川郷
側溝のふたもなんかいい😊
白川郷
昭和な感じのみたらし団子やさん✨
白川郷
この辺のみたらし団子は
甘くない醤油味のみたらし団子✨
めっちゃおいしい😆





白川郷をのんびり散歩したあとは



近くの展望台から

白川郷全体を見れると聞いたので

行ってみることに



白川郷展望台
白川郷を一望✨
そんなに広くないので
ぶらぶら歩くにはめっちゃいい😊





この展望台へは

有料ですがシャトルバスも

出ていました😄



歩いても20分〜30分で

行けるみたいです😄



展望台にはお土産屋さんもあり

白川郷を背景に

記念写真を撮ってくれる

サービスもありました😊



白川郷展望台
こんな感じで撮ってくれます😊





記念写真は有料ですが

自分たちのカメラでも

写真をいっぱい撮ってくれました😄



自然がいっぱいなので

空気もほんとに気持ちいい✨



めっちゃ癒されたので

暗くなる前に飛騨高山へ

移動します🚗



白川郷






Follow me!

おすすめ:

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。