モーニングで

おいしいコーヒーを飲んだあと☕️



お次は串本にある

橋杭岩

を目指します😊



地図





白崎海洋公園から

2時間ほどのドライブ🚗



天気も良いし

途中からは海岸沿いを走るので

最高です✨



お昼過ぎに橋杭岩に到着🚗



橋杭岩
橋杭岩✨
橋杭岩
手前側は潮が引いていて
岩まで歩いて行けます😊





橋杭岩は

和歌山県の串本という

ところにある

奇石群です✨



橋杭岩
大きな岩もいっぱい
橋杭岩
橋杭岩
岩の向こう側は
けっこう波の高い海です





ここにはその昔

弘法大師と天邪鬼が

串本から沖合の島まで

一日で橋を掛けることが

出来るかどうかの賭けをし

負けそうになった天邪鬼が

鳥の鳴きまねで朝が来たと

弘法大師に勘違いさせ

作りかけで橋の杭のみが残った

という伝説があります😊



橋杭岩
橋杭岩の伝説✨





ほんとのところは

1500万年前の火成活動によって

出来たそうですが😊



橋杭岩
1500万年も前😳





私がまだ小さかった頃

お父さんが連れて来てくれたんですが



すごいー!ってなったのを

覚えています😊



お父さんが

アウトドア大好き人間

だったこともあり



いろんなところへ

連れて行ったもらった中の

私の好きな場所✨



壮大な感じが

めっちゃ好きなんです😊



橋杭岩
空もキレイ✨





お父さんはもうかなり前に

亡くなってしまったのですが



本当にいろんなところに

連れて行ってもらい

記憶に残る素敵な場所が

ほかにもいっぱい✨



大人になった今

そのころの記憶を頼りに

行っている場所が

たくさんあります😊



アウトドアはあまりしませんが

ドライブは大好き❤︎🚗❤︎



ドライブしながら飲む

缶コーヒーも大好き😊



橋杭岩での壮大な景色に力をもらい



次は私が和歌山で

一番大好きなスポットへGO〜!🚗




橋杭岩
青春の記録✨





Follow me!

おすすめ:

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。