橋本食堂で
おいしいラーメンを食べ🍜
次の目的地
四万十川にある佐田沈下橋へ🚗

沈下橋というのは
増水時に川に沈んでも
大丈夫なように作られた
欄干のない橋で
四万十川には
たくさんの沈下橋があります✨

レンタルサイクルサービスも
あるみたいですよー♫
山に囲まれた自然の中にある
四万十川の沈下橋は
めっちゃきれいで
癒しスポットです😊
わたしが行ったことのある場所では
上位に入るおすすめスポット✨
周りには他に見るところは
あまりありませんが
沈下橋の雰囲気がめっちゃ好きで☺️
小さな観光スポットですが
めっちゃおすすめです😊
今回もせっかく近くまで行くので
自然が大好きな友達にも
見せてあげたくて行くことに
橋本食堂からは
約1時間半ほどのドライブです🚗

少し迷いながら
沈下橋に着いたのは
17時すぎ頃

空は夕焼けで
めっちゃきれいでした✨
観光地なのですが
時間も遅く平日だったので
私たち以外には
ほとんど人はいませんでした😊

四万十に住む方の
日常生活で使われている橋なのですが
夕方だったので
人の通りはほとんどなく
貸切状態✨
写真いっぱい撮りました😆



怖過ぎて絶対むりー🤣

川の水もきれいでした😊


きれいな夕焼けも見れたので
今夜のお宿がある
大月町へ向かいます🚗
今回のお宿は
ホテルベルリーフ大月さん


こちらのホテルは
フロントがある本館と
宿泊の部屋が別になっている
コテージ風なホテルでした😊
自然が多いので
廊下では
虫にたくさん出会いましたが😅
部屋はとてもきれいで
快適でしたよー⭐️

ご飯もおいしかったー😆
明日はいよいよ
最終目的地本命の
柏島へ向かいまーす🐠
*こちらは
2017年10月11日〜10月12日に
高知県へ行ったときのお話です